〒506-0033 岐阜県高山市越後町1075
JR高山駅から約2㎞ 駐車場:2台分完備
▲「建築関係の仕事で重い建材を上げ下げしている。朝夕に首が痛くて仕事にも影響している。特に車をバックさせる時の姿勢がつらい。」
■当院は、先進の整体情報を研究し新たに追加した手技で、うでまわりと首まわりを念入りに施術しました。
●施術の際中に、「あんだけつらかった首から肩の痛みがとれて、首がちゃんと楽に回せるようになった!」と、施術中に驚きと喜びの声をあげられました。
◆当コースの施術方針
痛いからと肩をむやみにもんでしまっては、かえって肩に炎症をひきおこしたり、もみ返しを起したりと、症状をこじらせてしまうことになりかねません。
当院では、肩ではなく、痛みの本当の原因である肩甲骨とその周辺の筋肉に向けて施術をして、肩まわりのつらい症状を根本から解消していきます。
今のあなたが感じているつらい症状がどんな仕組みで起きているのかを正しく理解することは、回復への道の第一歩です。
当院では、お客さまにもわかりやすいように模型なども使って説明しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここでは、【肩が痛くなるしくみ】を五十肩を例にして簡単に説明します。
「早く治し方を知りたいのに、説明なんて…!」
と感じる方もおられるでしょうが、肩が痛くなるしくみを正しく理解していないと、その場限りの方法を選んでしまって、またすぐに痛くなったり、痛みを再発したりしかねないからです。
肩は、イラストのように、肩関節(肩とうでがつながっている関節)がだけが独立して動くのではなく、肩関節とつながっている肩甲骨と連動して動きます。
肩関節の可動域は120度ですが、実際にはうでは180度あがりますよね。
これは、肩甲骨自体が残りの60度の動きをしてくれているからです。
では、なんらかの原因で肩甲骨がうまく動かなくなってしまうとどうなるでしょうか?
肩甲骨が動かないのに、無理にうでを上げようとすると、肩関節自体が動きすぎてしまって痛みがでてきます。
では、なぜ肩甲骨が動かなくなるかと言うと、日常生活での使いグセや疲労により”うで全体”が内側にねじれて固まってしまっているからです。
うでが内側にねじれてしまうと、肩甲骨はロックされたような状態になって動けなくなり、その結果うではうまく上がりません。
こうしたことは、四十肩・五十肩だけでなく、首こり・肩こりにも共通する重要事項です。
うでが内側にねじれてしまうと肩甲骨が動かなくなり、首や肩のまわりの筋肉が引っ張られてしまい緊張して痛くなるのです。
つまり、肩こりも五十肩も、肩をむやみにもんだりすることではなく、肩甲骨とうでを内側にねじって固定してしまっている筋肉たちをしっかりとゆるめていくことがとても重要なポイントです。
当コースでは、こうした「なぜ肩やうでが痛むのか?」「どうしたら治るのか?」をお客さまの症状に合わせて施術の前後に簡潔にわかりやすくご説明しています。
お客さまからの素朴な疑問にも適確にお答えして、納得して施術を受けていただくことを大切にしています。
当コースでは、肩甲骨とうでを内側にねじって固めてしまっている筋肉たちのトリガーポイント(押すと痛い筋肉のしこりのこと)を効果の高い順にゆるめていきます。
①小胸筋:胸の上部の小さな筋肉。猫背のもと。
②広背筋:わきの後の壁を作っている背中の大きな筋肉。横綱級。
③肩甲下筋:肩甲骨の裏側にはりついている筋肉。
④上腕二頭筋:ご存じ、力こぶの筋肉。見落とされがちがダークホース的存在。
⑤小円筋:肩甲骨からうでにつく筋肉。みなさん施術で「ギャー!!」ってなるところ。
⑥腕橈骨筋:肩こり・五十肩のケアでキーとなる筋肉。うでをよく使う方はここがカッチカチ!!
⑦前腕の屈筋群:こちらもキーとなる筋肉。
肩に痛みのある方は、これらの筋肉たちがカチカチになっています。痛くなるはずです。
ここがゆるめば、もう肩の痛みはバッチリ解消ですからね!
当院では、症状の回復のみならず、再発予防も考えたアフターフォローをしています。
●正しい姿勢の解説とその身につけ方の具体的指導
●自宅で簡単にできるセルフケアの指導
宿題として実践していただくことで、回復へのスピードが飛躍的にアップしてきたこれまでの実績がありますので、ご安心しておまかせください。
時間:初回は 約80分(※1) | 初検料(※2) 3,300円 |
---|
2回目からは 約60分 | 施術料 5,500円 |
---|
(※1):初回の時間は、施術前のカウンセリングとテスト(約30分)を含みます。
(※2):初回のみ、施術料の他に初検料がかかります。
【ご注意】「時間」はあくまで目安です。施術の節目と治療効果を最優先しますので、必ずしも表記の時間の通りとは限りません。あらかじめご了承ください。
当コースを受けられたお客さまの喜びのお声
【肩の痛み専門】コース
時々全身の調整をしてもらっていましたが、急な五十肩の痛みでみてもらいました。
肩ではなく、うでに原因があったなんて驚きました!
かなり痛かったけど、それだけこってたんですね。
うんと楽になりました。ありがとうございます。
つらい肩の痛みが解消されて本当に良かったです。
五十肩になってしまう仕組みにも興味をもたれて、お伝えしたセルフケアを欠かさずにやってこられ感心しました。
続けて施術をきちんと受けられて、しっかりと回復されていく様子を拝見し、私がさせていただいた施術がお体に合っていたのだとうれしかったです。お大事になさってくださいね。
いかがでしょうか?
当コースなら、つらい肩の痛みを根本から解消していきます。
ぜひお気軽にご利用ください。
受付時間:8:30~19:00
定休日:月曜・祝日・木曜午後・日曜午後
※定休日に施術をご希望の方は、お受けできるときもありますので、前日までにお電話でご相談ください。
お電話でのお問い合せ・ご予約
<受付時間>
8:30~19:00
※定休日:月曜・祝日
木曜午後・日曜午後
*定休日に施術をご希望の方は、前日までにお電話でご相談ください。
ネットは24時間受付中です。
お気軽にご連絡ください。
〒506-0033
岐阜県高山市越後町1075
JR高山駅から2㎞ 駐車場:2台
8:30~19:00
水曜午後・土曜午後
日曜・祝日
*定休日に施術をご希望の方は、
前日までにお電話でご相談ください。